2019年、今年もプールの季節がやってきました!
関西エリアの中から、子供と楽しめる穴場プールを調べてみました。
アトラクションのある大きなプールや、リーズナブルな市民プールの情報をどうぞ!
目次
関西プール子供と遊べる穴場スポット:大阪府のプール
ひらかたパーク プール「ザ・ブーン」
大阪府枚方市
ひらかたパーク内にある屋外プールです。
この投稿をInstagramで見る
オープンは7月6日!
浅瀬プールや水深50cmのプールもあって
小さなお子様でも安心して遊べます。
海をイメージして、奥にいくほど深くなる「なぎさプール」
全長210mの巨大流水プール「ドンブラー」
「わんぱくプール」では、小学生以下のお子様専用の遊具もあるのでオススメです。
子供は「キディースライダー」で楽しもう!
全長10m、斜面がデコボコで
体が跳ねるのが楽しいちびっこ向けのスライダーです。
浮き輪ですべる高速ウォータースライダー
「クライングチューブ」など大人も
たっぷり楽しめるスライダーがあります。
この投稿をInstagramで見る
ひらかたパーク ザ・ブーン
TEL:072-844-3475
住所:大阪府枚方市枚方公園町1-1
2019営業日:7月6日~9月1日(定休日は7月10日・17日)
営業時間:10時~17時(一部16時までの日程あり)
《料金》
大人(中学生以上):2300円(入園料1400円+プール900円)
子供(2歳~小学生):1300円(入園料800円+プール500円)
※4つのスライダーのうち、別途料金が必要なスライダーあり。
アクセス:阪神高速守口線守口終点出口より20分
駐車場:1300台(1日1500円)
公式サイトはこちら
http://www.hirakatapark.co.jp/theboon/

長居公園の市民プール
大阪府大阪市の東住吉区
長居公園内にある「長居プール」です。
こちらは市民プールで
室内プールがあります。
そして、夏の時期には屋外プールが使えようようになります。
44mのスライダーがある大型の変形プール
こども用の変形プールは
水鉄砲で遊べる場所や
滝が流れ落ちる場所があります。
料金は
大人400円
小人150円
で激安!!
大型レジャープールが取り上げられますが、
穴場は市民プール!
最近は、市民プールでも大型レジャープール並みのスライダーがあったり
安い価格でかなり楽しめます!
長居プール
住所:大阪市東住吉区長居公園1‐1(長居公園内)
期間:7月1日~8月31日
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:近くのコインパーキングを探す必要あり。
- 大型プールに比べて人が少ない
- 十分楽しめる遊具がある市民プールが多い
- 料金が安い
関西プール子供と遊べる穴場スポット:兵庫県のプール
姫路セントラルパーク「アクエリア」
この投稿をInstagramで見る
姫路セントラルパーク内にあるプール「姫路セントラルパーク アクエリア」
普段はサファリや遊園地・アイススケートを楽しむ場所ですが
夏季限定でオープンするプール「アクエリア」があります。
2019年は7月13日、14日、15日にプレオープン。
7月20日土曜日にオープン予定とされています。
360度、大自然に囲まれた西日本最大級のリゾートプールは、
子供はもちろんのこと大人も1日中楽しむことができます。
- 流水プール
- 渚プール
- ロックプール
- パイレーツキッズ
- バブルプール
その中でも
「パイレーツキッズ」と「バブルプール」は
子供に大人気です。
キッズ向けのウォーターアトラクションで、
特大ジャグジーや
小さなスライダーがあったり
頭上の大きなバケツから、たまった水が豪快になだれ落ちる!
わくわく感満載のプールです♪
たくさんの泡を楽しめるバブルプールです。
全身泡まみれになって遊べる新感覚プールが新しく登場!
子どもはもちろん大人も楽しめます!!
5種類のプールのほか
4種類のウォータースライダーもあるので、大人も楽しめること間違いなし!
この投稿をInstagramで見る
また、
洋食レストランがあり、水着のまま利用できますので、疲れたら休憩しながら楽しむことができます。
先着順で有料となりますが、「ファミリーデッキスペース」がありますので、くつろぎながら楽しめますよ(^^)
料金は姫路セントラルパークの入園料金となります。
大人は3500円(サファリパークや遊園地も楽しめます。アトラクションは別途料金。)
小学生は2000円
3歳から小学生未満の幼児は1200円
料金の詳細は公式サイトからどうそ
https://www.central-park.co.jp/ticket/
三田市の市民プール「ふれあいプール」
- 料金を安く抑えたい!
- 子供がまだ小さくて派手なアトラクションはまだ無理・・・
といった方はココがおすすめ!
兵庫県三田市ある交流施設「ふれあいと創造の里」
その中にある市民プールが「ふれあいプール」です。
7月15日からプール開きになります!
料金は大人が400円で
小学生以下の小人が200円です
安いですね~!
この「ふれあいプール」は周りに大きな建物もなく
自然がいっぱい広がっていて気持ちが良いですよ
メインのプールとなる「変形大プール」
噴水があって子供は喜びます。
小さな子ども用の「幼児プール」
滝のように水が流れてくるプールです。
飲食物は持参OK!!(※アルコールはNG)
テントの持ち込みもできるので、お弁当持ってみんなで自由に一日中楽しめますね。
幼児〜小学生くらいのお子さんであれば、十分に楽しめるプールですよ。
僕も毎年遊びに行ってます!
まさに穴場スポットです!!
遊園地に併設されていたりするから、移動距離が長いんですよね!
下調べも結構必要だし、人も多い。
子供がいたら、たいへんな事が多いです。
こういった市民プールは、駐車場に停めたら、すぐにプールなので移動距離が少なくて済むんですよね。
子連れにはありがたいです!
なので、市民プールを利用するのもオススメですよ~
ふれあいと創造の里「ふれあいプール」
住所:〒669-1342 兵庫県三田市四ツ辻1129-1
営業時間:10時~17時
開場期間:7月15日〜8月31日
休館日:期間中は無休
電話番号:079-568-4000
公式サイト:https://www.city.sanda.lg.jp/fureai/fureaitosouzounosato.html
プールどこ行く?関西で子供と楽しむ外せない穴場スポットまとめ
いかがでしたでしょうか?
気合を入れて人気の大型レジャープールを楽しむのもありだし、
安い市民プールで、プチ贅沢な感じもいいですね!
家族の状況にあわせて、夏のプールを楽しんでくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございまし